No.144, No.143, No.142, No.141, No.140, No.139, No.138[7件]
はじめに - Pebble Keys 2 K380s
iPhoneやiPadに繋ぐ為のbluetoothキーボードを買った。iPadカバー一体化タイプのキーボードの接続がすっかり悪くなってしまったのだ。スマホでキーボード使うと文章打つの楽しい、という日記を読んで気になっていたのでiPhoneとiPad両方で使えるようこれを買ってみた。
ペアリング設定の時に指定された数字を入力するよう要求されてその通りするのだが、全然繋がらない。
色々調べて、数字+enterでようやく繋がった。パソコンをあまり使わなくなって久しいので、enterで起動という発想が完全になくなっている。
スイッチ押すだけでデバイスを切り替えられるとあるが、全然うまく行かない。
どうやら長押しし過ぎていたらしい。感覚だけで使うと全然だめだ。
ショートカットキーも全く覚えていないし、いっぱい使って覚えないと。
キーを押す感触は心地良い。文字を打つ楽しさがある。
#メモ
iPhoneやiPadに繋ぐ為のbluetoothキーボードを買った。iPadカバー一体化タイプのキーボードの接続がすっかり悪くなってしまったのだ。スマホでキーボード使うと文章打つの楽しい、という日記を読んで気になっていたのでiPhoneとiPad両方で使えるようこれを買ってみた。
ペアリング設定の時に指定された数字を入力するよう要求されてその通りするのだが、全然繋がらない。
色々調べて、数字+enterでようやく繋がった。パソコンをあまり使わなくなって久しいので、enterで起動という発想が完全になくなっている。
スイッチ押すだけでデバイスを切り替えられるとあるが、全然うまく行かない。
どうやら長押しし過ぎていたらしい。感覚だけで使うと全然だめだ。
ショートカットキーも全く覚えていないし、いっぱい使って覚えないと。
キーを押す感触は心地良い。文字を打つ楽しさがある。
#メモ
自宅の災害リスクが13問でわかる「パーソナライズ防災サービスpasobo」
>pasoboとは?
▼家族構成や立地、建物の耐震基準・階数、個人の災害に関する価値観など、いくつかの質問に回答するだけで、自分に必要な防災対策が1分でみつかる、というサービスです。
▼パソボが、サイト上に入力された情報をもとに、個人の世帯環境における災害リスクや、全国のハザードマップから見た立地リスクを分析し、最適な防災グッズを提案してくれます。
人のブログ読んでて見つけた記事。最適な防災グッズを提案、良さそう。
だいぶ前に防災グッズがセットされたリュックを買ったけど、中身見てもこれで大丈夫なのかよくわからんし。大丈夫かわからんけど何も考えたくないし。
どうしたらいいのかわからないのでどうしたらいいのかpasoboに教えてもらいましょう。
で、診断結果。
>地震、洪水浸水、台風 に備えよう 避難所生活 重点タイプ
あなたのお住まいは「避難所生活」を行う可能性が高いエリアです。
災害によって住宅に対する大規模な被害が想定されるため、避難所での生活に重点を置いた防災を提案します。
あーこれ最初の記事にあった「洪水のリスクがある人が、家の備蓄がたくさんあっても水没してしまうので、その人には持ち出し袋をすすめるようになっています」だあー…。
災害が起きると自宅で生活できなくなる可能性が高いので、持ち出し袋に必要なもの一通り詰めておくのが大事なんやね。
ヤダーッリュックに整理して物詰めるの超苦手分野!ぐちゃぐちゃなる…。
とりあえず買ったまま10年くらい放置している気がする防災セットの中身をあらためる。
スリッパとラバー手袋が商品タグについてるナイロンの細い紐で左右が結束されたままになってた。このままでは使えない。ダメすぎる。ハサミで切りました。
診断結果のおすすめグッズと照らし合わせると、足りないのは非常食と衛生用品…あと懐中電灯の電池が入ってないまま(ダメすぎる)
「非常食 おいしい」で検索して出てきたサイト。
【2024年版】おいしい非常食おすすめ30選|ローリングストックの方法も
知らない非常食がたくさん載ってて、これは本当においしそう。
偏食だから定番の非常食って食べたくなくて買う気になれなくて…(バカ!)
野菜摂れる商品が多いのもいい。
あとこの防災非常食さぬきうどんはめっちゃ心惹かれる…。しんどい時にうどん食べられるの絶対いい…。
まあでも野菜スープやうどんは防災リュックに入れる用って感じじゃないので、リュックにはペットボトルの水やビスコかなんかを入れとくのがいいのかな。
◻️非常食
◻️衛生用品
◻️乾電池
#メモ 畳む
>pasoboとは?
▼家族構成や立地、建物の耐震基準・階数、個人の災害に関する価値観など、いくつかの質問に回答するだけで、自分に必要な防災対策が1分でみつかる、というサービスです。
▼パソボが、サイト上に入力された情報をもとに、個人の世帯環境における災害リスクや、全国のハザードマップから見た立地リスクを分析し、最適な防災グッズを提案してくれます。
人のブログ読んでて見つけた記事。最適な防災グッズを提案、良さそう。
だいぶ前に防災グッズがセットされたリュックを買ったけど、中身見てもこれで大丈夫なのかよくわからんし。大丈夫かわからんけど何も考えたくないし。
どうしたらいいのかわからないのでどうしたらいいのかpasoboに教えてもらいましょう。
で、診断結果。
>地震、洪水浸水、台風 に備えよう 避難所生活 重点タイプ
あなたのお住まいは「避難所生活」を行う可能性が高いエリアです。
災害によって住宅に対する大規模な被害が想定されるため、避難所での生活に重点を置いた防災を提案します。
あーこれ最初の記事にあった「洪水のリスクがある人が、家の備蓄がたくさんあっても水没してしまうので、その人には持ち出し袋をすすめるようになっています」だあー…。
災害が起きると自宅で生活できなくなる可能性が高いので、持ち出し袋に必要なもの一通り詰めておくのが大事なんやね。
ヤダーッリュックに整理して物詰めるの超苦手分野!ぐちゃぐちゃなる…。
とりあえず買ったまま10年くらい放置している気がする防災セットの中身をあらためる。
スリッパとラバー手袋が商品タグについてるナイロンの細い紐で左右が結束されたままになってた。このままでは使えない。ダメすぎる。ハサミで切りました。
診断結果のおすすめグッズと照らし合わせると、足りないのは非常食と衛生用品…あと懐中電灯の電池が入ってないまま(ダメすぎる)
「非常食 おいしい」で検索して出てきたサイト。
【2024年版】おいしい非常食おすすめ30選|ローリングストックの方法も
知らない非常食がたくさん載ってて、これは本当においしそう。
偏食だから定番の非常食って食べたくなくて買う気になれなくて…(バカ!)
野菜摂れる商品が多いのもいい。
あとこの防災非常食さぬきうどんはめっちゃ心惹かれる…。しんどい時にうどん食べられるの絶対いい…。
まあでも野菜スープやうどんは防災リュックに入れる用って感じじゃないので、リュックにはペットボトルの水やビスコかなんかを入れとくのがいいのかな。
◻️非常食
◻️衛生用品
◻️乾電池
#メモ 畳む
神河町に輪行した記録を書く。
輪行は2度目。
まず駅まで自転車で行って自転車を輪行袋に入れて電車に乗る。
この作業があるので、通行する人の妨げにならないよう無人駅を選んだ。無人駅なら人が少ないから邪魔にならず作業できる場所が見つけやすいだろうと思ったのだ。
が、無人駅の割には駅舎が大分でかい。階段も長い。
ので自転車抱えたまま移動する距離が長くて大変だった。無人駅なら小さくて歩く距離短くて済むだろうと思ったのに。前回の輪行時はとても小さい無人駅でそりゃ駅員がいないのも納得という小ささだったので楽だったのだけど。
駅の近くにバリアフリー化希望の旗が立っている。そらそうよ普段使う人にしたらこれは困るよ。
電車に乗ってしばらく経って、自転車走行距離測定アプリを止め忘れていたことに気づく。電車で進んだ距離も加算されてしまった。以前自転車で船に乗った時もやってしまった。自分あるある。
寺前駅で降りて駅の近くのカフェにモーニングを食べに行く。
播但線沿いでモーニングやってる店(そもそも店が少ないが)ってだけで貴重でありがたいのに、その上朝から店で焼いたホットケーキ食べられるの嬉しすぎる。添えられたパスタもうまい。
さすが高原近く、半袖Tシャツとアームカバーで全身吸水速乾クールドライ素材の夏仕様では寒すぎる…と思ったが自転車こいでたらすぐ暑くなった。俺は人間発電所だ。
あらかじめチェックしておいた和菓子屋で柏餅をパン屋でハムとチーズ入りのクロックムッシュとソーセージとポテトとボロネーゼのフォカッチャ?を購入。
パンは翌日の朝食用だけど、店でランチしそこねた時はこれがランチになる予定。店が少ないから、目当ての店が満員だったり臨時休業だったりするとすぐ食いはぐれるのだ。
今日の目的は越知川名水(上り)下り。ずっと行きたかったし、多分涼しいだろうと思ったから。涼しいといいですね。
暑いですね。25℃以下のはずなんだけど。ぱっと見平坦だけどじわじわ上っていく道が延々と続くから汗かくし。
走ってる途中で自転車走行距離測定アプリを再開し忘れていたことに気づく。ふたたび。
どこで気づいたか記録用に写真を撮った。あとで地図アプリで経路検索して記録し損ねた距離調べる。
やけに自動車多いなと思ったらあれだ。みんなこの先の千ヶ峰南山名水に水汲みに行ってるんだな。
自転車じゃ水も汲めないしもうええわーということで千ヶ峰南山名水手前で折り返す。
可愛い看板。くま、どんぐり(遠目でたぬきのしっぽかと思った)、馬?
下りはずっと坂で速い速い。わからなかったけど行きしめっちゃ上ってた。
速すぎて、ランチ食べるつもりだった店に着いたけどまだ開いてない。疲れたしとりあえず駅に向かう。
前に寺前通った時に気になってたスーパーに寄る。元々あった地域唯一のスーパーが本社の倒産でなくなって、地域住民によって再建された店らしい。
手作り弁当のコーナーを見る。「弁当のお米は全て神河町産のコシヒカリ新米です」のPOP。具入りのコシヒカリ新米おにぎりに卵焼きとウインナーついたセットが130円。弁当の値段安すぎひん?
地元産コシヒカリ新米は…食べたい!焼肉丼購入。揚げ物コーナーに多可町のクワムラハムのコロッケがあったので晩のおかず用に購入。多可町は山向こうだったねー。涼しくなったら多可町もクワムラハムも行ってみたい。
外のテーブルで弁当を食べる。米がうまいと弁当はうまい。弁当の米がうまくて感動したのは昔マツダスタジアムに広島と横浜の試合見に行った時に広島バスセンターの近くで買った仁多米の弁当以来。
うまいけど味つけが濃い。口の中さっぱりさせる為にアイスも買う。
寺前駅横の神河町観光案内所のトイレはきれい(メモ)
予定より早い電車に乗って帰る。
電車に乗ってしばらく経って、自転車走行距離測定アプリを止め忘れていたことに気づく。みたび。もう…どうでもいいかな…。
疲れてると写真全然撮らないなー。撮ろうという気にもならない。自転車乗って写真も撮ってとするほどの体力が戻ってないねえ。
寺前楽座“まちの灯り“ ひょうごのまちを訪ねて 神河町
店も道も私達が当然のものとして享受している(とすら自覚できないほど当たり前に)生活に必要なものを住民の労力や出費によって維持している地域があって、私の遊びはその労力にただ乗りして成立するものだと感じる。畳む
輪行は2度目。
まず駅まで自転車で行って自転車を輪行袋に入れて電車に乗る。
この作業があるので、通行する人の妨げにならないよう無人駅を選んだ。無人駅なら人が少ないから邪魔にならず作業できる場所が見つけやすいだろうと思ったのだ。
が、無人駅の割には駅舎が大分でかい。階段も長い。
ので自転車抱えたまま移動する距離が長くて大変だった。無人駅なら小さくて歩く距離短くて済むだろうと思ったのに。前回の輪行時はとても小さい無人駅でそりゃ駅員がいないのも納得という小ささだったので楽だったのだけど。
駅の近くにバリアフリー化希望の旗が立っている。そらそうよ普段使う人にしたらこれは困るよ。
電車に乗ってしばらく経って、自転車走行距離測定アプリを止め忘れていたことに気づく。電車で進んだ距離も加算されてしまった。以前自転車で船に乗った時もやってしまった。自分あるある。
寺前駅で降りて駅の近くのカフェにモーニングを食べに行く。
播但線沿いでモーニングやってる店(そもそも店が少ないが)ってだけで貴重でありがたいのに、その上朝から店で焼いたホットケーキ食べられるの嬉しすぎる。添えられたパスタもうまい。
さすが高原近く、半袖Tシャツとアームカバーで全身吸水速乾クールドライ素材の夏仕様では寒すぎる…と思ったが自転車こいでたらすぐ暑くなった。俺は人間発電所だ。
あらかじめチェックしておいた和菓子屋で柏餅をパン屋でハムとチーズ入りのクロックムッシュとソーセージとポテトとボロネーゼのフォカッチャ?を購入。
パンは翌日の朝食用だけど、店でランチしそこねた時はこれがランチになる予定。店が少ないから、目当ての店が満員だったり臨時休業だったりするとすぐ食いはぐれるのだ。
今日の目的は越知川名水(上り)下り。ずっと行きたかったし、多分涼しいだろうと思ったから。涼しいといいですね。
暑いですね。25℃以下のはずなんだけど。ぱっと見平坦だけどじわじわ上っていく道が延々と続くから汗かくし。
走ってる途中で自転車走行距離測定アプリを再開し忘れていたことに気づく。ふたたび。
どこで気づいたか記録用に写真を撮った。あとで地図アプリで経路検索して記録し損ねた距離調べる。
やけに自動車多いなと思ったらあれだ。みんなこの先の千ヶ峰南山名水に水汲みに行ってるんだな。
自転車じゃ水も汲めないしもうええわーということで千ヶ峰南山名水手前で折り返す。
可愛い看板。くま、どんぐり(遠目でたぬきのしっぽかと思った)、馬?
下りはずっと坂で速い速い。わからなかったけど行きしめっちゃ上ってた。
速すぎて、ランチ食べるつもりだった店に着いたけどまだ開いてない。疲れたしとりあえず駅に向かう。
前に寺前通った時に気になってたスーパーに寄る。元々あった地域唯一のスーパーが本社の倒産でなくなって、地域住民によって再建された店らしい。
手作り弁当のコーナーを見る。「弁当のお米は全て神河町産のコシヒカリ新米です」のPOP。具入りのコシヒカリ新米おにぎりに卵焼きとウインナーついたセットが130円。弁当の値段安すぎひん?
地元産コシヒカリ新米は…食べたい!焼肉丼購入。揚げ物コーナーに多可町のクワムラハムのコロッケがあったので晩のおかず用に購入。多可町は山向こうだったねー。涼しくなったら多可町もクワムラハムも行ってみたい。
外のテーブルで弁当を食べる。米がうまいと弁当はうまい。弁当の米がうまくて感動したのは昔マツダスタジアムに広島と横浜の試合見に行った時に広島バスセンターの近くで買った仁多米の弁当以来。
うまいけど味つけが濃い。口の中さっぱりさせる為にアイスも買う。
寺前駅横の神河町観光案内所のトイレはきれい(メモ)
予定より早い電車に乗って帰る。
電車に乗ってしばらく経って、自転車走行距離測定アプリを止め忘れていたことに気づく。みたび。もう…どうでもいいかな…。
疲れてると写真全然撮らないなー。撮ろうという気にもならない。自転車乗って写真も撮ってとするほどの体力が戻ってないねえ。
寺前楽座“まちの灯り“ ひょうごのまちを訪ねて 神河町
店も道も私達が当然のものとして享受している(とすら自覚できないほど当たり前に)生活に必要なものを住民の労力や出費によって維持している地域があって、私の遊びはその労力にただ乗りして成立するものだと感じる。畳む
mastodonログ
三輪車も自転車もひっくり返してペダル回して遊んでた。
両立スタンドならひっくり返さなくてもペダル回せたはず。回してたはず。多分。
特に具体的な何という訳ではなく、世の中にたくさんある回転の何かこう…そういうイメージで…回していた…。回転はかっこいいから…。
古い道具と昔の暮らし
mastodonで「子どもの頃の三輪車ひっくり返してペダル回す遊び」の話見てあーーーーそうそうやってたやってた!と思い出しました。
めちゃめちゃやってたのにすっかり忘れてました。忘れないでいたいので記録しておきます。
三輪車も自転車もひっくり返してペダル回して遊んでた。
両立スタンドならひっくり返さなくてもペダル回せたはず。回してたはず。多分。
特に具体的な何という訳ではなく、世の中にたくさんある回転の何かこう…そういうイメージで…回していた…。回転はかっこいいから…。
古い道具と昔の暮らし
mastodonで「子どもの頃の三輪車ひっくり返してペダル回す遊び」の話見てあーーーーそうそうやってたやってた!と思い出しました。
めちゃめちゃやってたのにすっかり忘れてました。忘れないでいたいので記録しておきます。
夏の振り返り
・サイクリング休み期間に入る(7月中旬〜)
・サイクリング休み期間を面倒なタスク片付け期間とする
・酷暑で不眠ぶり返し服薬再開
・キッチンにアリ
・健康診断
・歯科検診
・眼科検診
・8月末から一気に体調悪化
歯ぐきの腫れと痛み
不眠悪化
下痢(1ヶ月半以上続く)
・キッチンにたくさんのアリ
暑すぎて危険なので自転車はスッパリ休み、浮いた時間で面倒ごとを片付けていくことにした。
これから年1検診の類は全部夏にやっていこう。
やることリストは大方消化できたけど「やらなきゃいけないこと」をこなすばかりで楽しいことが全然できなくてつまらなかった。夏でもできる楽しいことを何か考えておかないと。
キッチンのアリ…はあ…(疲)
毎日掃除していくしか思いつかない…それでも出るけど…。
https://www.gyotoku-clinic.jp/diarrhea/
便の形状をわかりやすくイラストで説明した表、便利。下痢の自覚がなかったがこのページによると立派な下痢だった。放置してたことで大変体調が悪化したので病院に行きましょう…。
夏の不調たくさん。髪もワッサーて抜けた。職場の床掃除してても夏になってから落ちてる髪の量がすごくて掃除しても掃除してもたくさん落ちてるので、暑さで皆抜け毛増えてんだな…と思った。
凍ったペットボトルとか保冷剤多用して体を直で冷やすべきだったかも。
来年への申し送り
・大量に買った値引き品の塩分チャージ塩レモン押し入れの天袋に入れてる
・麦茶と塩分チャージだけで乗り切るの無理あったのでスポドリ買って
・レディーススポーツウェアのクールドライ機能弱いのでメンズ買って
#メモ