カテゴリ「雑記」に属する投稿2件]

山奥のどん詰まりにある

母がネット登録してる何かしらのパスワード再設定を代わりにやっていたら本人確認の質問で「実家の最寄り駅は?」と出てきて「ありませんが????」になった。母の故郷に電車は通っていない。
母実家を目的地にしてルート検索しても公共交通機関だと「経路が見つかりません」になるから本当にわからない。一番近い駅で降りてバスで行くという方法もないのだ。
母にこの質問の答え何て入れたの?最寄り駅なんてあんの?と尋ねたら答え設定した本人である母も「どこやっけ…」とあやふやだった。質問が悪い。畳む

雑記

伝わる文章
文章の書き方にはコツが! わかりやすい文章の構成まとめ方10大原則
例文で学ぶ わかりやすい文章の書き方 16のルール
「日記 書き方」で検索したら、成長できる日記の書き方とか日記をつけるメリットとか感謝とか感動とかいうページが出てきてなかなか自分が求めるページが見つけられなかった。
自分が求めているのは多分、伝わる文章を書くコツや正しい文法について易しく説明してあるページなのだが…。上記のリンク群でもまだ難しい。

分かりやすい文章。(1)簡潔な文章
「簡単 文章」で検索したら日本語ネイティブでない人が読んでもわかりやすい日本語文章の書き方、を説明したページが出てきた。いいかもしれない。

雑記